2020年2月にCCNP試験が改定されましたね。
今回は、CCNP ENCOR試験の情報について記載します。
目次
CCNP ENCORの合格点とは?
結論としては、825点が合格点となります。
私は930点で合格したのですが、スコアレポートの各分野ごとの得点割合としては以下の通りでした。
また、その他気になる項目は以下の通りです。
- 受験料:62,480円(税込) ※2025年1月6日時点
- 出題数:103問
- 時間:120分(チュートリアル除く)
▼CCNPコア試験に一発で合格したい方はこちら
合格方法や勉強方法が知りたい方はこちらの記事も併せてご覧下さいませ。
試験範囲は?
CCNP ENCORの試験範囲は以下の通りです。
※Cisco社HPより和訳したものとなります
CCNPおよびCCIE Enterprise認定に関連する120分の試験です。
この試験では、受験者のデュアルスタック(IPv4およびIPv6)アーキテクチャ、仮想化、インフラストラクチャ、ネットワークアシュアランス、セキュリティ、自動化の知識をテストします。
次のトピックは、試験に含まれる可能性が高いコンテンツの一般的なガイドラインです。しかしながら、他の関連トピックも試験の特定の配信に表示される場合があります。内容をよりよく反映するために試験の明確化のために、以下のガイドラインは予告なく変更される場合があります。
15% 1.0 Architecture
1.1エンタープライズネットワークで使用されるさまざまな設計原則を説明する
1.1.a 2ティア、3ティア、ファブリックキャパシティプランニングなどのエンタープライズネットワーク設計
1.1.b 冗長性、FHRP、SSOなどの高可用性技術
1.2 WLAN展開の設計原則を分析する
1.2.a ワイヤレス展開モデル(集中型、分散型、コントローラーレス、コントローラーベース、クラウド、リモートブランチ)
1.2.b WLAN設計のロケーションサービス
1.3オンプレミスとクラウドインフラストラクチャの展開を区別する
1.4 Cisco SD-WANソリューションの動作原理を説明する
1.4.a SD-WAN制御およびデータプレーン要素
1.4.b 従来のWANおよびSD-WANソリューション
1.5 Cisco SD-Accessソリューションの動作原理を説明する
1.5.a SD-Accessコントロールおよびデータプレーン要素
1.5.b SD-Accessと相互運用する従来のキャンパス
1.6有線およびワイヤレスQoSの概念の説明
1.6.a QoSコンポーネント
1.6.b QoSポリシー
1.7ハードウェアとソフトウェアの切り替えメカニズムの差別化
1.7.a プロセスとCEF
1.7.b MACアドレステーブルとTCAM
1.7.c FIB対RIB
10% 2.0 Virtualization
2.1デバイス仮想化テクノロジーの説明
2.1.aハイパーバイザータイプ1および2
2.1.b仮想マシン
2.1.c仮想スイッチング
2.2データパス仮想化テクノロジーの設定と検証
2.2.a VRF
2.2.b GREおよびIPsecトンネリング
2.3ネットワーク仮想化の概念を説明する
2.3.a LISP
2.3.b VXLAN
30% 3.0 Infrastructure
3.1レイヤー2
3.1.a静的および動的802.1qトランキングプロトコルのトラブルシューティング
3.1.b静的および動的EtherChannelのトラブルシューティング
3.1.c共通のスパニングツリープロトコル(RSTPおよびMST)の構成と検証
3.2レイヤー3
3.2.a EIGRPとOSPFのルーティングの概念を比較します(高度な距離ベクトルvs.
リンク状態、負荷分散、パス選択、パス操作、メトリック)
3.2.b 複数の通常を含む単純なOSPF環境を設定および検証する
エリア、要約、およびフィルタリング(隣接関係、ポイントツーポイント、および
ブロードキャストネットワークタイプ、およびパッシブインターフェイス)
3.2.c 直接接続されたネイバー間でeBGPを設定および検証する(ベストパス
選択アルゴリズムと隣接関係)
3.3ワイヤレス
3.3.a RF電力、RSSI、SNR、干渉ノイズ、帯域とチャネル、無線クライアントデバイス機能などのレイヤー1の概念を説明する
3.3.b APモードとアンテナタイプの説明
3.3.c アクセスポイントの検出と参加プロセスの説明(検出アルゴリズム、WLC
選択プロセス)
3.3.d レイヤー2およびレイヤー3ローミングの主な原則とユースケースを説明する
3.3.e WLAN設定とワイヤレスクライアント接続の問題のトラブルシューティング
3.4 IPサービス
3.4.a ネットワークタイムプロトコル(NTP)の説明
3.4.b NAT / PATの設定と検証
3.4.c HSRPやVRRPなどのファーストホップ冗長プロトコルの構成
3.4.d PIMやIGMP v2 / v3などのマルチキャストプロトコルの説明
10% 4.0 Network Assurance
4.1デバッグ、条件付きデバッグ、トレースルート、ping、SNMP、syslogなどのツールを使用してネットワークの問題を診断する
4.2リモートロギング用のsyslogを使用したデバイス監視の設定と検証
4.3 NetFlowおよびFlexible NetFlowの設定と検証
4.4 SPAN / RSPAN / ERSPANの設定と検証
4.5 IPSLAの設定と検証
4.6ネットワーク構成、監視、および管理を適用するためのCisco DNA Centerワークフローの説明
4.7 NETCONFおよびRESTCONFの設定と検証
20% 5.0 Security
5.1デバイスのアクセス制御の構成と検証
5.1.a 回線とパスワード保護
5.1.b AAAを使用した認証と承認
5.2インフラストラクチャセキュリティ機能の構成と検証
5.2.a ACL
5.2.b CoPP
5.3 REST APIセキュリティの説明
5.4ワイヤレスセキュリティ機能の構成と検証
5.4.a EAP
5.4.b WebAuth
5.4.c PSK
5.5ネットワークセキュリティ設計のコンポーネントの説明
5.5.a 脅威防御
5.5.b エンドポイントセキュリティ
5.5.c 次世代ファイアウォール
5.5.d TrustSec、MACsec
5.5.e 802.1X、MAB、およびWebAuthによるネットワークアクセス制御
15% 6.0 Automation
6.1基本的なPythonコンポーネントとスクリプトの解釈
6.2有効なJSONエンコードファイルの作成
6.3YANGのようなデータモデリング言語の高レベルの原則と利点を説明する
6.4 Cisco DNA CenterおよびvManageのAPIの説明
6.5 Cisco DNA CenterとRESTCONFを使用して、ペイロードでREST API応答コードと結果を解釈する
6.6 EEMアプレットを構築して、構成、トラブルシューティング、またはデータ収集を自動化する
6.7 Chef、Puppet、Ansible、SaltStackなどのエージェントとエージェントレスオーケストレーションツールの比較
CCNP ENCOR 予想問題集(的中率90%以上)をお求めの方はコチラから!
CCNP Enterprise認定についてなんでも相談に乗ります!
当社はCCNP Enterprise認定に関する相談をなんでも受け付けています!もしご相談したい方は、以下LINE宛にご質問ください。